ミュートレファミリー2025
EFアンサンブル店別大会フリー部門に出場してきました。

曲名 リベルタンゴ Spanish version
出演前の気合い入れ、
合言葉はパッション!



生徒からお母様達も巻き込んでの親子姉妹兄弟での取組み、正に大きなファミリーの絆が生まれました。
計18名のチームです。

出番前もこの笑顔。

皆んなステージをいっぱい楽しんできました。
本番もパッションを感じる4分間のステージで観客の心に届くパフォーマンスが出来たと終わった後は達成感でいっぱいでした。

お母様達も、この笑顔😃
フラメンコ経験者の美鈴さんの指導の元、皆んな初めてのフラメンコダンス、練習の成果を見事に発揮、めっちゃ素敵!に披露できました👏👏
お母様同士の絆も嬉しい!

演奏隊も本番一番のパッションを感じる息のあった演奏が出来ました。👏👏

結果は銀賞受賞🥈
正直、めっちゃ悔しいです。
フリースタイルの審査基準にも疑問と不服を感じるくらいに、発表の際には憤りも感じました。
惜しくも目指していた金賞には届かなかったですが、それより何より、
賞に囚われず、これまでの道のりと皆んなの心が一つに本番の達成感、仲間と一緒に音楽とステージを楽しんだ事、それが一番の宝物!皆んなにとっての金賞だと思います。
そう思う事にしました。
皆んなほんと、良く頑張りました!
お互いを思いやりながら、自分の責任感も1人1人が大切に、お互いのリスペクトも忘れず、
色々なこの貴重な経験、これは、アンサンブルならではの経験を糧に、又、それぞれの人生の道のりを歩んで行って下さい。きっと、何かの力になる時があると信じて、。
![]()
![]()
![]()
これまでの練習風景から、
![]()
![]()
![]()
![]()
これまでの練習の道のり、大変な事もいっぱいあったけど、結果とても楽しかったです。
皆んな有難う。そしてお疲れ様でした。
また、今回ご一緒させて頂いた仲埜先生と生徒さん達親子も、初めてのアンサンブル経験となり戸惑う事も多かったかと思います。皆んな楽しかったというこえを聞きました。よかったです。仲埜先生、サポート,フォローいっぱいありがとうございました。

ステージ写真続々と届いていて,どのショットも凄く素敵なので、又、追ってアップさせて頂きますね。
最後に、皆んな大好きだよー。
ミュートレファミリーは最高!!

チームの皆んなから綺麗な花束も頂きました。
いかにも情熱のカラーで素敵です。嬉しい!😃
今回も楽しい思い出いっぱい有難うございました!

