IMG_9458

夜には虫の音と秋祭りの太鼓の練習の音が聞こえてきました。

日中は未だ暑い日がありますが、風も心地良くなり随分と過ごしやすくなりましたね。

10月。暑かった夏ともようやくサヨナラして、

やっと秋が来ましたか、。

実りの秋となります様、今月も頑張っていきたいと思います。

今月の予定

お休みは1日.

13.14.15日は地元の秋祭りの為、お休みとなります。

あと、30.31日.

今年のハロウィンはお家にてお楽しみ下さいね。

IMG_9459

今月のボードは、

◯◯の秋 と言えば、のクイズにしました。

早速、タケル君が書き込んでくれています。

読書の秋、上手く漢字を入れられるか、

お迎えのお母様がドキドキしながら見守っていましたが、ちゃんと綺麗な字で書けて、正解👍

IMG_9460

当たり前だとのドヤ顔、?でしょうか?

他にも、〇〇の秋、

クイズの他に、この後は自分が思う秋を書いて下さいね。

私は秋と言えば、芸術の秋。

先日はお休みを頂き、この時期赤穂と姫路で開催されているルポン国際音楽祭に行って来ました。

IMG_9457

弦楽器やピアノ、管楽器の少人数でのアンサンブルの演奏で、もう凄いの一言。

IMG_9454

暫し、贅沢なひと時。耳の肥やしをいっぱい浴びてきました。

やっぱ、芸術の秋、素敵でした!

私事ですが、

そして先々日のお休みには、ドライブで広島へ

尾道では約1時間のクルージングも体験!

IMG_9331 IMG_9368

風と海を感じた!最高!

色々な名所も海からの景色が見れて最高に気持ち良かったです。コレ、ほんとおススメ!

そして、

IMG_9401

IMG_9403

しまなみ海道を渡り、

四国は初の愛媛県へ、

今治から道後温泉に、

IMG_9411

一泊、ゆっくりして、からの

翌朝、香川県へ

IMG_9441

讃岐うどん、食べたかったのですが、

午後からのレッスンに間に合う様に、時間も押しており、うどんはお土産で帰ってからのお楽しみになりました。

まぁ、丸亀製麺、いつも食べているので、、。笑

欲を言えば、秋の四国、もう少しゆっくりじっくりと旅したかったのですが、

弾丸ツアー、楽しかったです。

又、秋の紅葉が深まる頃に訪れてみたいと、、。

そうそう、

紅葉の秋、という言葉もありますね。

誰かボードに書いてくれないかなー^_^

 

きょうかちゃんは、スポーツの秋、

と書いてくれました。

IMG_9461

そして、音符のルービックキューブに、

IMG_9463

こちらは笑顔でのドヤ顔😃

可愛いですね。

さて、

今月も頑張っていきましょう!