昨日、姫路パルナソスホールにて、ES アンサンブルステージ文化堂大会が開催され、ミュージックトレインも出場。
結果、今回は銀賞を受賞しました。
毎年金賞狙いの私達チームにとっては、少し悔しく苦い結果となりましたが、この経験をまたバネに次に繋げて行こうと、思いも新たに各々が自覚出来た大会となりました。
今年のフリースタイル部門は、確かにどのチームもよく練って居られ、興味なステージも目立っていました。(*^^*)
そんな中の銀賞受賞です。(^o^)v
メンバーの皆さん、そしてご家族の皆さん。関係者の皆さん。沢山の皆さんのお陰様で、本番は、大きなトラブルもなく、気合いの入ったパフォーマンスを披露する事ができました!!
皆さん、とってもかっこ良かったです!
この、♪百花繚乱Just live more を姫路に届けて頂き、有り難うございました!
私からは皆さんに金賞をプレゼントです。(^o^)v
暑い夏を共に過ごして頂き、本当に有り難うございました♪
また、今日から各々に頑張りましょう!!
そして、また成長してお会いしましょう!!
チーム美遊時空列車
これをもって解散します!
有り難うございました。(^o^)v
クルミナックル色をイメージしてとの綺麗な花束は、ボーカル指導でお世話になっている山下夫妻様から、。お忙し所、お二人お揃いで応援に駆けつけて頂きました。
そして、いつも素敵な舞台写真を撮って下さる我がチームの専属カメラマンさんの松田夫妻様からも、素敵な花束を頂きました。(*^^*)(*^^*)
嬉しいです。本当に感謝申し上げます。
有り難うございました。…
発表会
ES アンサンブルステージ文化堂大会 お疲れ様でした!!
美遊時空列車 いざ出陣!!
いよいよ2014.ES アンサンブルステージ
文化堂大会の本番が迫ってきました!!
先日、9月7日(日)に舞台練習を終え、あとはその時を待つのみとなりました。
これまで、約3ヶ月間、メンバーの皆さんと共に暑い夏を一緒に乗り越えて頑張ってきました!!
また、ご家族の皆さん、指導補助関係者の皆さん、楽器貸出しご協力頂きました皆さん、沢山の御尽力を頂き誠に有り難うございました♪ この場を借りて、御礼申し上げます!!
さあ、いよいよ出陣です。(^o^)v
これまでの成果が発揮出来るよう、ベストをつくしてあと数日、本番に臨みましょう♪
チーム、美遊時空列車(ミュージックトレイン)のメンバーの皆さん
曲目は♪百花繚乱Just live more
応援に、アカペラボーカルグループ
ミサイアの山下さん、
そして、現在放映中のTV 仮面ライダー鎧武に出演中のザック(仮面ライダーナックル)役の松田岳さんが、指導に
駆けつけてくれました!
夏も終わりに、、
今日で8月も終わり。
今朝は、つくつくぼうしの鳴き声を耳にしました。とうとう夏も終わりに近づいているようです。
それにしても、今年の夏は、曇り空が多くて突然の大雨など、予期せぬ災害も発生したり、、いったいどうしたんだ!?
って、セミさんたちも思っているかな!?(*_*)
とにかく、いつの間にか、明日から9月
です。(^o^)v
新学期もスタートしますね。
教室にも、またまた新しい小さなお友だちが仲間入りします。(^-^)v
また、追ってご紹介させて頂きますね。
そして、アンサンブルステージ本番のステージもどんどん迫ってきました!!
さあ、最後の追い込み練習を明日から
連日再スタートしますね♪
メンバーの皆さん、体調に気をつけて
あと一息、頑張りましょう♪
やっぱりまだまだ、私達の夏は終わってはいない!!
21日(木曜)の文化堂でのリハーサル練習
にて、
14名、+1名、初めてメンバー全員揃いました!!
今日は、ES リハーサル練習です。
お盆休みも終わり、昨日から気持ちを切り替えてのレッスンが始まりました♪
9月15日のアンサンブルステージに向けての最後の追い込み!?(*_*)
まだまだ、追い込む所が一杯あって…
さてさてこれからこれから、、
メンバーとご家族様の連携プレーで、
この残暑も乗りきって頑張りましょう♪
さて、今日は午後7時半~ 姫路文化堂本店五階ホールにて、リハーサル練習です。(^o^)v やっとメンバー全員での練習が出来るよう!? です。
集合は、午後7時15分。時間が限られているので、時間厳守で
宜しくお願いしますね。
今回の写メは、今日のリハーサル練習前日に集まってくれた演奏隊の五人です。
演奏隊は他に二人いますが、、今日の再会を楽しみにしていますね。
それでは、、(^o^)
2014ES アンサンブル練習 レポートその1
お久しぶりです。(^o^)v
何だかんだと所用に追われ、気がつけば
子供たちにとって楽しみな夏休みが始まりました。(^o^)
そして、この夏、初めての三連休の今日は最終日。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
教室では、,9月にあるアンサンブル大会へ向けての練習が始まっていますが、
昨日、休日を使って、子供たちの太鼓隊
合同練習を行いました。
見てください!!
この子達の真剣な眼差しと姿勢を(^o^)
現在、演奏隊とボーカル隊と和太鼓隊と
に分かれてのパート練習期間なのですが、その中でも一番進行情況が順調で、
早くも最後まで通せるようになっています。スゴい!!(^o^)v
あとは、よりカッコいい太鼓のパフオーマンスが披露出来るように、ここから、
もっともっとレベルアップしていきたいと思いますので、出演の皆さん、ご家族の皆さん、宜しくお願い致しますね(*^^*)
また、他のパート合同練習の状況なども、随時レポートしていきたいと思いますので、今後もお楽しみ下さい。
ミュージックトレイン2014年度、太鼓隊のメンバーの、
りおちゃん、ひまちゃん、ななちゃん、
ゆいちゃん、の4人です。(^o^)v
7月になりました。( ̄∇ ̄*)ゞ
6月も終わり、2014年早くも折り返し地点となりました。(^o^)
この辺りではまだ梅雨明け宣言も発表されていませんが、、というか、梅雨時期らしいジメジメとした長雨も今年はなく、今のところ比較的風が気持ちいい
珍しく爽やかな夏を迎えておりましたが、さすがに今日から7月。やっぱり夏が来たぞ!覚悟せよ!!というような今日のお天気となっています。
暑い夏と言えば、今年もあじさい教室では,アンサンブルチームのミュージックトレインが活動を開始しました♪
先日の日曜日に説明会及び結団式を開催し、参加者と御父兄の皆さんに集まって頂きました。(*^^*)
ご足労、有り難うございました。
さて、今年はどんな色のステージが発表出来るのやら、期待と不安とがまだまだ入り交じっておりますが、ここから、皆さんと一緒に作り上げて行きましょう♪
今年は、新入りの可愛いメンバーさんたちと、常連メンバーさんたち、そして、懐かしいメンバーさんたちとの総勢14名の新チーム誕生となりました。(^o^)それぞれの持ち味を生かして、力を合わせて頑張って行きましょう♪(^o^)v暑い夏も、ドンとコーイ!!
とは、言いたく有りませんが、、
晴れステージに向けて、一緒に暑い夏を
今年も乗り越えましょう!!楽しみにしています♪
エイ、エイ、オー!(^o^)v
)v
梅雨入りですね!!
突然の雨風が大変乱暴な今年の梅雨入りとなりましたね!!
しばらくは、こんなお天気と覚悟して、
レッスン行き帰りには、十分気をつけて慌てずに余裕を持って来てくださいね(*^^*)
さて、先日の日曜日。
文化堂五階ホールにて、ES ソロの部の
店別大会があり、
アンサンブルチームのメンバーの一人、加奈子ちゃんも出演されていたので 応援に行ってきました!!(^o^)v
演奏曲は、♪Crack The Meter
終演後にメッチャ緊張したー!!って、話してくれましたが、
エレキギター音をバリバリと聴かせて、なかなかハードでカッコいい演奏でしたよ。(^o^)v
普段、事務のお仕事をされていて、何かと忙しい日常生活の中、
いつも、目標を持ってチャレンジされる加奈子ちゃんに、凄いなーって思います。拍手!!(^o^)v
つぎは、ミュートレチームとして、今年も演奏に参加して頂ける予定です。
宜しくお願い致しますね(*^^*)
一先ず、おめでとう&お疲れ様でした!!
歌っているわけでは、ありません(*^^*)
後方座席より、盗撮してしまいました。ちょっと、暗くてごめんです。(*_*)
ES アンサンブル文化堂大会 参加者募集
5月も残り一週間!!
今日も気温がぐんぐん上がって、いよいよこれから暑い夏を迎える頃となりました。
ということで、今年もあじさい教室ではアンサンブルステージに向けて始動開始の時期です。(^o^)v
ただ今、一緒に暑い夏を過ごして頂けるメンバーを広く募集しております!!
本番日時は、9月15日(月)(祝) 場所は、姫路パルナソスホールです。
演奏曲、及びステージ内容に関しては、
こちらよりご連絡させて頂きます。
ご興味のあるかたは、今月末までにお知らせ下さいね(*^^*)
楽器が弾けなくても大丈夫!!(^o^)v
年齢も問いません。
やる気があればOKです。
一緒に楽しいステージを目指しましょう!!