2023年3月の一覧

3月も終わり、。

春のお彼岸が過ぎ、春休みもスタート、

春の発表会に向けての準備に追われてなんやかんや忙しく毎日が過ぎ去り、気がつけば明日から4月

お庭の桜の木も,いつの間にか急に満開に近づいていて,焦りました!

0C5CF328-FACC-4D7F-B40B-EF8068A82C56

日中はようやく春の陽気になりましたが、朝晩は未だ肌寒い日が続いていたので、油断しておりました。

季節は本格的に春に、。

0FF6B84A-1809-4ACF-A6B4-79FABB3D48FE

さて、来月の発表会までもう直ぐ、

いよいよカウントダウンの日々となります。

これまでの練習の成果が無事に披露出来ますように、

皆さん、ここからは体調にも充分気をつけて、

本番の日が、晴れの笑顔での春のスタートとなりますよう、残りの日々をあと一息頑張っていきましょう!

02FB4934-78C7-44DA-9F06-82443DBC1A3C

 

83473483-9EAC-4B88-9240-8EE64A7C9624

5508187C-DF2D-4C27-8668-BBC1FD18D253

ジャンボリミッキーチームも、元気いっぱい!練習に頑張っています!

82C2E5AC-55A9-40ED-B06F-5FD333B9D2D0

ソロ曲以外に、連弾あり、ELアンサンブルあり、

色々と楽しいプログラムで皆さんのご来場をお待ちしています。

今年は入場制限も特に設けていません。

ご来場はマスク着用となりますが、演奏時はマスク無しでも有りでも、ご家庭の判断にお任せします。

ようやくコロナ前の発表会体制に、

春のひととき、

久しぶりに音楽で皆さんの心を癒して頂ければ嬉しいです。

一人一人の成長も楽しみ。

是非、皆さんで和やかな発表会となります様、。

ご来場、心よりお待ちしております!

春よ来い!

523570E9-2DC9-4293-97B9-44F62EB29A02

 

皆んな頑張って!


 

 




 

春に向けて、

6425CEF9-CCE6-42AE-96EF-367666F04EE4 5508187C-DF2D-4C27-8668-BBC1FD18D253

先週、一気に気温が上がり、重たい冬服はもう出番無しかと思いきや、今日はグッと気温が寒く、その寒暖差に戸惑っております。

まあ、3月はこんな感じかな、

春と冬とが交互にやってきて、そのうち春へと季節が変わっていく、。

冬の名残りを持ちながら、春への期待も感じ、

なんだか卒業式と入学式のシーズンの感情に寄り沿っていますね。

春風に乗って、花粉の量も半端無いらしく、(私は今のところ花粉症では無いので良く判りませんが、)生徒さんの中では、鼻グヅグツのズルズルの辛い人も多くなりました。

毎日の気温差に気をつけて、体調を崩さない様にお過ごしくださいね。

さて、今日から行政の指示でマスク緩和になりましたが、教室内レッスン時は,もうしばらくマスク着用でお願い致します。

523570E9-2DC9-4293-97B9-44F62EB29A02

A6DE46CE-0FE6-4539-86C6-BE2A0A8EAF06

F0D284EB-A4C7-4EEE-97B8-0E72C83D6CBA

F43E99D6-C29C-495D-8423-900382730623

春の発表会がもうすぐ、本番まで1ヶ月を切っています。

ソロ曲は勿論、連弾やアンサンブル練習も始まっています。

皆んなで力を合わせて、本番に向けて向けて万全の体調で臨めるよう、ここからもう一息の頑張りを期待しています。本番へ向けて,苦しかったり、悔しかったり、悲しかったり、喜んだり、楽しかったり、皆んなで取り組んだ経験が、本番へと実をむすび、花開く、そんな体験の積み重ねが重要だと思います。

出来ない時も諦めずに、腐らずに、

一緒に乗り越えていきましょう!

春はもう直ぐそこまで来ています!

 

D7319B3E-BB7C-4A97-BCBB-D0C77CBE91B5

C1DD4DDC-9A29-44D0-8113-BB44A00D2188

99744A9D-CBCC-40D9-BE72-3B7D10CA2469

私のお誕生日に、その後も沢山のお祝いメッセージやお花、お菓子などのプレゼントを頂いております。

皆さん、有難うございます!

いくつになっても,お誕生日のメッセージは嬉しい💕ですね。

これからは一つ歳を重ねる毎に、気持ちは一つ若くなる様に心がけて、これからも元気に頑張っていきたいと思います。

そんな私、今回の発表会は4曲の演奏があります。

まだまだ、演奏も頑張っていきます!

皆んなの頑張りに負けないように、。

 さあ、時間を惜しんで練習,練習、練習!

練習は本番を裏切らない、。

そう信じて、

皆んな、頑張っていきましょう!

 

 


 

3月がスタート、

3月のスタートと共に、随分と春の匂いを感じる今日この頃となりました。

今月の予定、

AD49296E-3907-4089-BC18-D90089AC63F4

お寺お彼岸行事の為、

21日(火)(春分の日)から25日(土) 期間,お休み頂きます。,ただし、春の発表会出演者は、状況により補習レッスン有りとなります。その場合はご連絡しますので、ご確認下さい。 

 

お庭の白梅も満開の見どころ、

 245C4F63-2AF7-4A77-BC12-31F878332413

桜に比べるとひっそり地味に咲いていて、例年そんなに気に留めなかったのですが、先日上を見上げると青空にとても素敵な白梅が映えて、感動でした!

あと、

好きなボケの蕾と可愛いお花!

これもお庭にひっそりと咲いていたので、

生花に、。

C998993A-0E24-4B51-B4C1-BC087323F9C7

気がつけば、春の足音が周りにいっぱいあって、

ちょっと一人で幸せ気分!

 

幸せ気分の続きに、

今日は私の60回目のお誕生日でした。

529BE2D6-21EF-4632-B460-C28C9165204F42E19BCC-C7E9-43AB-A184-106AA04704A1

 

色々な知り合いからお祝いのメッセージやお花やプレゼントを頂き、本当に幸せな一日となりました!

BD5F7ECB-0ABB-4B28-8388-7AD5E7655420

そして今日、レッスン生の沙耶ちゃんからもとても可愛いチューリップ🌷とお菓子とメッセージカードのサプライズプレゼントが、。

このチューリップ、折り紙で沙耶ちゃんが作ってくれたとの事でまたまた感動!嬉しいです。すご〜い、めっちゃ可愛いです💕

私もこれで還暦の仲間入りとなりましたが、

これからも元気で頑張って、益々、気持ちは前向き元気に若々しく一日一日過ごしていこうと、

春の訪れと共に、嬉しい3月のスタートです。

今月も頑張っていきましょう!

06F509B2-38D2-45E0-95B5-4CCCDF61877E