ようやく秋の風を感じる頃となりました。
今朝の気温はなんと20℃!
これでようやくこの厳しかった夏ともサヨナラを告げて、心機一転、秋への期待が高まります!
秋と言えば、食欲の秋、芸術の秋、秋祭り、運動会に音楽会、文化祭に楽しみなイベントが目白押しですね。
皆さんの楽しみは何でしょうかね?
先日のお休み、夏の疲れを癒しに、能勢方面にある鄙びた温泉しおの湯へ、
お湯は金泉と銀泉(有馬温泉と似ている)のとっても良い温泉!秘境なのか、だーれもいなくて一人独占してきました。(主人はおりましたが、)
お昼の季節のお弁当も大変美味しく頂きました!
やっぱ、食欲の秋?^_^
お友達の内海先生から、夏の疲れにと手作りのスイートポテトの差し入れも頂きました! これ又、おいしーイイ!先日EFの練習時にもアツアツのミンチカツを、夕飯作りが大変だろうという心配りで、、スゴいなぁ、、こういう気配りができるお友達を持って、私は大変幸せです。いつも優しいお気遣い嬉しいです。有難うございます!^_^
そして、
教室では、各、学校での音楽会に向けて、今年も合唱曲のピアノ伴奏を受け持つ生徒さんが多数おられ、目下、練習に励んでいます。
皆さん、学校での厳しいオーデイションを勝ち残って選ばれた生徒さん達。責任と誇りを持って、しっかりと晴れの日に向かって頑張って下さい!
挑戦はしてみたものの、残念ながら力に及ばなかった人も、悲観する事はありません。
音楽会、器楽曲発表は、どの楽器になっても全然大丈夫!どのポジションでも、一生懸命に表現する姿、みんなで力を合わせて発表する気持ちが大切で感動を呼ぶのです。みんながスター!
今年は近くの学校の音楽会には予定が合えば出来るだけ観に行きたいなぁと考えています。
楽しみな秋のイベントの一つです。
食欲の秋も捨てがたいですが、、
やっぱり、芸術の秋!
色々なイベントの生ライブなどで、身体全身から秋を堪能したいですね。^_^
と、その前に
今週末予想の雨空、台風接近が気になる!
近くの小学校では運動会なのに、。ねぇ。
台風の秋、。全国的にも大きな被害がこれ以上起こらない事を願います!
去年の強風も怖かった記憶が、。
皆さん、週末、お気をつけてお過ごしくださいね。
それでは又、。^_^
2019年9月の一覧
秋の風に変わってきました!
E Fアンサンブル店別大会その2
もう1チーム参加のチーム
ミュージックトレインレイワ
♪クイーンメドレー
結果はなんとタイムアップで審査対象外という結末に、。
冒頭の楽器エクスプレッションぺダルが上がっていた為の初歩的痛恨のミスの影響。
まさかの結末に、メンバーは勿論、監督の私も暫し呆然、大パンチを食らった気分の昨夜となりました。
まあ、結果は結果。
悔いが残る結末となりましたが、
この痛烈な経験を糧に、教訓に、戒めに、
又、前を向いて頑張っていくしかない!
トラブル発生時の即座の対応、決断、勇気、
あとでこうしておけば良かったと、
指導者として反省する事、噴いては溢れて噴いては溢れて、。
でも、メンバーのみんなから、これまでの道のり、久しぶりに音楽を楽しんで練習出来た喜び、感謝のメッセージ、いっぱい頂きました!
ちびっ子フレディー達も、本番一番の出来の良さでした!ホント、子供は凄い!
素直で一生懸命、真摯な姿勢で謙虚に
今回学んだ教訓です。
クイーンメドレーという作品、
ちびっ子から大人までの力を合わせた楽しいパフォーマンスとエレキギターの奏でる飛びっきり最高なサウンド!
君たち最高!!
正直、こんな結末が来るとは夢にも思わなかったけど、みんなと一緒にこの暑い日々を過ごした時間は最高に楽しかったです。
みんな有難う!
神戸ポートピアホール、連れて行ってあげれなくて本当にごめんなさいです!
姫路で沢山の方々に仲間に観て貰えた事が救いで嬉しいです。
又、いつかリベンジしようね、。
又、いつか一緒に音楽やろうね。
と、約束して解散しました。
きっと昨日の夜が笑い話に出来る日まで、
其々の日常生活に戻って頑張っていきましょう!
私も頑張ります!
有難う!
みんな大好きだよ。最高のメンバーたちに出会えて、思い出一杯、想いも一杯、。
お花と嬉しいメッセージ、みんな有難う!
E Fアンサンブル店別大会終了 その1
昨日、姫路市民会館大ホールにて開催された2019E Fアンサンブル店別大会
結果は、チーム プリンアラモード
♪パプリカ「明日に種をまこう」金賞受賞しました!
当日の朝、ボーカル担当で熱の出るメンバーもいましたが、その不安もみんなのパワーで乗り切り本番はこれまでの道のりの成果が全開に発揮された素敵なステージが披露できました!
やはり素直な子供達のパワーは凄い!みんな一生懸命、自分の出来るベストを尽くした結果です。歌の好きな子、ダンスの好きな子、演奏の好きな子、年長さんから小5までの14人で勝ち取ったご褒美です。みんな良く頑張りました!そして、保護者の方々にも大変ご尽力を頂きました。感謝で一杯です。
本番前の緊張感
初めての大きなステージに、ドキドキ!するメンバーも、。
大道具セッティングの裏方も、
みんなの協力で無事に終了する事が出来ました!
みんな有難う!
次は12月神戸ポートピアホールでの兵庫地区大会
少し休憩して、また頑張っていきましょう!
私の好きなパプリカの歌詞
2番 「喜びを数えたら あなたで一杯、、」
そこ!
みんなのこと、大、大、大好きだよ!
子供達の未来が見える、正に、明日に種をまこう!
そんなステージが見えました。
有難うございました!^_^
メンバーの皆さんから素敵なお花と素敵なメッセージを頂きました!嬉しいです!
みんな、ありがとう!
いよいよ本番です。
今日はE Fアンサンブル文化堂大会本番です。
一昨日の舞台リハーサル練習、昨夜の舞台スタッフさんとの打合せ、と連日の総仕上げにバタバタとしていて、気がついたら今日が本番のお知らせとなりました!
姫路市民会館大ホールにて
今から第1部が始まり
この後、午後2時45分から当教室チームの出演の第2部が始まります。
チーム プリンアラモード 出演
♪パプリカ 「明日に種をまこう!」
出演予定時刻 午後5時辺り
チーム ミュージックトレイン レイワ
♪クイーンメドレー 出演予定時刻 午後5時55分辺り、
これまで暑い夏をいっぱいいっぱい練習してきました!皆さん、良く頑張った!
そしてラストあと一回。
今日はとびきりの笑顔で、元気いっぱいのステージ、魅せて下さい!
さあ、準備はオッケー!
自信を持って、最高の日になりますように。。^_^
9月の予定
昨日から9月がスタート。朝夕は随分と涼しくなり季節は秋へと少しずつ移り変わっているようです。
とは言え、日中の日差しはまだまだ暑かったり、夏と秋のせめぎ合いが暫くは続きそうですね。
秋の訪れを楽しみに、夏の終わりをちょっと名残り惜しく締めくくりたいと思う今日この頃です、。
9月の予定です。
レッスンお休みは、23日(月曜) (秋分の日)
8日(日) E Fアンサンブル店別大会
姫路市民会館大ホール
当教室から、第2部 午後3時45分開演
フリースタイル部門 に
♪パプリカ 「明日に種をまこう」
チーム、プリン.アラモード 14名
と、
♪クイーンメドレー
チーム 、ミュージックトレイン レイワ 9名
の2チームが出場します!
出場予定時刻は、パプリカチームが午後5時辺り
クイーンメドレーチームが午後6時辺りです。
この暑い夏を共に頑張ってきた2チームです。ご都合が良かったら、是非、観に来てくださいね。
と、この夏の締めくくり、秋へのスタートは、この8日の大会が無事に終了してからとなりそうです。
メンバーのみなさん、ご家族の方々、関係者の皆さん、この夏も大変お世話になりました!
体調に気をつけて、あと約一週間、本番に向けて整えていきましょう!