2020年8月の一覧

残暑お見舞い申し上げます!


お盆休暇も明け、今週よりレッスンが再スタート!久しぶりに元気な子供達の笑顔に連日の暑さも吹っ飛ぶ毎日です。




それにしても、毎日まだまだ猛暑が続き、日中はぐったりしますね。一歩も外へは出たくない!ので、夕食の用意も冷蔵庫にあるもので済ませて、時には手抜き、外食も、、。有り、有り、ですよね!^_^








それでも、日毎に日没の時間が早くなってきました。毎日夕方からはレッスンの部屋で過ごしていると、窓の外の様子が良くわかり、レッスン入れ替え、送り迎えの度に実感します。、この猛暑、この夏も、これでも終盤に向かっているんだなぁ、。この夏の終わりの見通しは確かに、。でも、コロナ収束の見通しはいつになることやら、、。








学校関係も授業がスタート!短かった今年の夏休みも、皆さんそれぞれに充実した過ごし方だった様で、楽しい旅行のお土産話も教えてくれたり、、。




まだまだ暑いですが、皆さんから元気パワーも頂きます。ちょっと練習をサボってた人も、今週からまたまた気合いを入れ直して、レッスンに来て下さいね。^_^








毎回のレッスン連絡帳に、注意事項などを書いてお渡ししています。走り書で汚くてごめんなさいですが、。良く出来た時、仕上がりのシールなど、色をつけてカラフルにしたりして工夫しています。(写真分はちょっと地味なバージョン。時間の関係かな?^ごめんなさい!)








熱中症に気をつけて、水分、栄養をとって、気持ちスイッチをオンにして頑張っていきましょう!




残り夏の終わりまでもう一息!^_^

8月の予定


8月がスタートしました。




長かった梅雨も明けてスッキリした夏空が広がったのも束の間、今日は少しどんよりとした曇り空です。例年の連日が酷暑続きの夏より、随分と身体が楽な今年の夏の予感にホッとします。




境内に響きわたるセミの鳴き声にもイライラせず、人間界は色々と困難な状況だけれど、動物達には短い夏を充分に満喫してね、と心に余裕のある8月のスタートとなりました!




まあ、まだまだ、この先はわかりませんが、、。人間界も今ある状況の夏を、この夏なりに楽しんでいきたいですね。




<8月の予定>








お盆前後期間の夏季レッスン休業




8月7日(金)〜16日(日) お盆休みを頂きます。




8月24日(月) 講師研修の為、お休みを頂きます。




8月の通常レッスンは3回です。個人予定スケジュール表をご確認の上、レッスンにお越し下さい。




出席シールも夏バージョンがいっぱい!どれもとっても可愛くて、みんな悩んでいます。




人気は、海の生き物、。イルカさんやお魚さん、や、白くま、冷たいジュース、夏のグッズシールも大人気です!








まだまだコロナ感染予防対策、暑さ対策(水筒持参、帽子)にも気をつけて、気持ちは元気に前向きに、この夏を乗り越えていきましょう!




今朝のレッスンより








約半年ぶりに、きよ子さん(76歳)がレッスンに来られました!^_^ コロナ休業期間もあり、随分のご無沙汰でしたが、お元気そうなお姿に朝から元気パワーを頂きました!








コロナ自粛期間は、お得意の裁縫に励んでおられた様子で、今日もお手製の着物リメイクの素敵なお洋服!これは絞りの着物?ロマンスグレーのお髪が、とってもお似合いです。^_^




本人曰く、「歳いったら、明るい色の服を着ないと、」




正にその通り!




グッと心が前向きに明るくなりました!




私も参考にさせて頂きます!




久々の外出とお喋りが、嬉しくて、




次回のレッスンの予約も早速にとって帰られました。^_^




ピアノの練習?




それは、各々のペースで構いません!




きよ子さんは、これまで約5年間、レッスンに通われています。、そして今は、これまでのレパートリーをもう一度初めの曲からおさらいしています。




それで🆗! お気に入りの曲、何度でも弾いて、気分が少しでも晴れやかになれる時間を持つことが大事かな?








てな訳で、曲弾いた曲は、♪メダカの学校、♪みかんの咲く丘、♪きよしこの夜 ♪お正月、 などなど、季節感は一年に及ぶ数々のレパートリーを一気に披露して頂きました。




まだまだ、レパートリーは続きます。約5年間分の持ちネタ?は凄い量ですね。いやいや、今までの努力の積み重ねです。暫くは新曲に挑戦せずに、復習曲で練習するとの事です。




きよ子さん、次回も楽しみにしていますね。^_^




お元気に、又、お会いしましょう!!







シニアの方のレッスンも募集しています!




マイペースで結構!お話、おしゃべり付き。時々、指と頭を使うレッスンで宜しければ、、、




どうそお気軽にご連絡下さいね。