お待たせ致しました♪
ようやく、今年のアンサンブルメンバー及び構成と選曲が決まりました!!
6月29日(日)午後4時半~午後5時半
あじさい教室にて、説明会と制作発表会を予定しています♪
参加メンバーの方はもちろん、ご家族様、関係者様ご都合が良ければ、是非、皆さん、ご集合願います!!(^o^)v
なお、会場準備の都合上、予め参加人数をお知らせ下さいね(*^^*)
それでは、今年はどんな色のステージが
出来上がるか!?
楽しみに来てくださいね(*^^*)
では、また、
今回の写メは、もちろん、あじさい教室のシンボルのお花。(*^^*)
ただ今、教室前にいっぱい咲いています♪ピンク系やらブルー系、紫の濃い色が、私の一番好きなあじさいカラーなんです!(^o^)v
2014年6月の一覧
2014.ESアンサンブル 参加メンバーの方へ
夏の楽器フェア開催
お知らせです。(^o^)v
所属している姫路文化堂楽器店にて、
6月14日(土)と15日(日)
両日とも午前10時~午後6時
夏の楽器フェアを開催しています♪
店頭にてチョッとしたコンサートや、ちょっとしたご来場記念品のブレゼントなど、楽しいイベントもやっていますので、楽器購入をお考えの方はもちろん、そうでない方もこの機会にぶらっと立ち寄って見てくださいね♪(^o^)v
って、今日、明日のことですね!!
明日は、サッカーworldcup
大事な大事な日本の初戦が
午前10時~キックオフですね!!
実はサッカー観戦も大好きな私。
がんばれ日本。(^o^)vザックジャパン
応援しています♪
特に、ザックという文字にやけに反応してしまいます。(^o^)v
がんばれー日本、がんばれーザック。
明日のにちあさガイムはお休みで残念ですが、ザックジャパンで大いに盛り上っていきたいと楽しみにしています♪
で、気分が良ければ、午後からは、楽器フェア、行ってみようかなー(*^^*)
是非とも、初戦突破をー!(^o^)v
最後に、教室にjet エレクトーン指導者協会の公認キャラクターのエレンちゃんのパネルがやって来ました!!(^o^)v
とっても可愛いです。
レッスン生の皆さんを笑顔でお迎えしていますので、楽しみに来てくださいね(*^^*)
では、また、(^o^)
梅雨入りですね!!
突然の雨風が大変乱暴な今年の梅雨入りとなりましたね!!
しばらくは、こんなお天気と覚悟して、
レッスン行き帰りには、十分気をつけて慌てずに余裕を持って来てくださいね(*^^*)
さて、先日の日曜日。
文化堂五階ホールにて、ES ソロの部の
店別大会があり、
アンサンブルチームのメンバーの一人、加奈子ちゃんも出演されていたので 応援に行ってきました!!(^o^)v
演奏曲は、♪Crack The Meter
終演後にメッチャ緊張したー!!って、話してくれましたが、
エレキギター音をバリバリと聴かせて、なかなかハードでカッコいい演奏でしたよ。(^o^)v
普段、事務のお仕事をされていて、何かと忙しい日常生活の中、
いつも、目標を持ってチャレンジされる加奈子ちゃんに、凄いなーって思います。拍手!!(^o^)v
つぎは、ミュートレチームとして、今年も演奏に参加して頂ける予定です。
宜しくお願い致しますね(*^^*)
一先ず、おめでとう&お疲れ様でした!!
歌っているわけでは、ありません(*^^*)
後方座席より、盗撮してしまいました。ちょっと、暗くてごめんです。(*_*)
6月といえば、、(*^^*)
6月は、そう、(^-^)v
教室のシンボルでもある、紫陽花のお花の季節♪(^o^)v
これから梅雨入りしたりして、何となく気分がダウンしたりする日も、鮮やかな
色とりどりの紫陽花を眺めていると、元気を貰えます♪(^o^)v
教室周りにも、今年も沢山の花のつぼみが今か今かと咲く時期を伺っているようで、どんな色が見られるのか大変楽しみです。同じ場所、同じ花でも、毎年、微妙に色が変わっていくのがこの花の魅力でもあります。
が、待ちきれずに、先日、お花屋さんで
ゲットした紫陽花の花のハイドランジア。マジカルシリーズという名目で、色も個性的思わず一目惚れしてしまいました!!(^o^)v お庭の紫陽花が咲く前に、
一足先に教室で、皆さんをお迎えしていますね♪