連日のFIFA Wカップサッカーの熱戦に熱く燃え、少々寝不足の日々です。が、
9月2日(日)姫路市民会館で開催される2018EFアンサンブル店別大会に向けての練習がスタートしました。
4分間の曲アレンジと演出構成もとりあえず完成!これから参加メンバー19名と各保護者様、関係者様との連携プレーで今年も本番までの暑い夏を過ごしていきたいと思います!今年はどんなドラマが生まれるのか?どんなステージが披露できるのか、、楽しみと不安で一杯ですが、元気にこの夏も乗り切っていきますね。出演される皆さん、ご家族様、どうぞよろしくお願い致します!楽しんでいきましょう!(^-^)
スコア譜も完成!
早速、演奏隊の皆さんに、、。みんな真剣に楽譜とにらめっこしています。
こちらはパフォーマンス隊、。
そう、今回取り組むステージは、今年の話題ミュージカル映画♫The greatast showman より、
アンサンブルチーム、ミュージックトレインならではの素敵なグレイテストショーをお届け出来るように、チーム一丸となって取り組んでいきます。
どうぞお楽しみに!
そして、今からのWカップサッカー日本対セネガル戦!
観るよ、!応援します! 日本ガンバレ!
2018年6月の一覧
EFアンサンブル練習始動開始しました!
サウンドコンサートアルバム届いています。
今朝の地震、。久々の大きな揺れに、ビックリしました。何より家族数内の携帯Jアラームが鳴り響き、その数秒の緊迫感が怖くて、今でも心臓がバクバクしています。
幸い、こちら付近は揺れも数秒で治り、大した被害などありませんでしたが、北大阪高槻近辺や通勤通学時の交通機関に大きく影響があったようです。被害に遭われた方々、謹んでお見舞い申し上げます。
さて、大変遅くなりましたが.先月6日のサウンドコンサートの集合と個人のセットになったアルバムが届いています。たった1ヶ月ちょい前の発表会でしたが、もう随分と前の出来事の様に思えます。既に、懐かしい感覚で皆さんの素敵な姿を先に眺めさせて頂きました。あと、アンサンブルや連弾の個別写真も届いています。一部教室に掲示しております。こちらは、一枚324円の希望販売となりますが、ある程度、教室の方で纏めて注文しました。皆さんお買い上げご協力宜しくお願い致します!
そして、昨日は2018ESソロ文化堂大会でした。教室からひまりちゃんが参加。大好きな安室ちゃんの思い出と感謝を込めて♫finally〜namie memories〜を素敵に演奏して頂きました。惜しくも受賞には至りませんでしたが、サウンドコンサートを経て昨日のESソロ本番まで、約半年に渡り取組んだ♫finally。本人の頑張りは勿論、家族の支えもあり、見事に本人も曲も育っていくのだとの実感で昨日は胸がいっぱいになりました。この経験をバネにして、又、明日から頑張っていこうね、と最後は笑顔で、finallyは本当に終演しました。が、いつまでも心に残る大切な一曲に感謝です。有難うございました!そして、お疲れ様でした。(^-^)
梅雨ですね、。
梅雨入りして約一週間。雨が降ったり止んだり、急に青空が広がったり黒い雲が現れたり、毎日コロコロと変わる天候に惑わされますね。今のところ何日も長雨が続く状況でも無く、気温も比較的上昇は抑え気味なので嬉しいですね。学校の方では今週から来週にかけてプール授業開始だとか?
ちょっと、水に入るには寒い!でしょうか。(^-^)朝晩も少し寒いくらいなので、
そうそう、我が家の猫のトラも声がちょっと変?きっと風邪をひいたのかなぁ。そう言えば、先日、朝方に聞いたカラスの声も変でして、ゴウ、ゴウ、とえずく様な鳴き声に空を見上げると、電柱の上に一匹の小さな子供のカラスが、、。一生懸命、鳴き声の練習をしていた様です、。何回も練習したあげく、無事にカァー!っと鳴ける様になったようで、思わず拍手してあげました。(^-^) カラスでも、小鳥でも、初めから上手く鳴ける訳では無いのですね。その健気さになんだか、少し感動を覚えた梅雨のある日の出来事でした。
さて、今週もいっぱいレッスン、頑張ってきましたよ、。
先日の9月EFアンサンブルの説明会、今年も多数のご参加を頂き有難うございました。ただ今、準備と仕込みの真っ最中!皆さんがステージで輝いて魅せる演出とストーリーを模索しております。チーム心一つに、この夏も頑張っていきましょう!
今年はこのナンバーに挑戦!カッコよく決めたいところです!が、、。
基本、今年も楽しくやっていきましょう!(^-^)
教室では、お絵かきコーナーは、音楽クイズにと、。
待ち時間に、こんな音楽クイズに挑戦してもらっています。
みんな、分かるかなーー?
また、色々なクイズ問題を用意して、今日も元気にレッスン頑張っていきましょう!
雫ちゃんの笑顔!最高!でした。
6月の予定
6月に入りました。今日は久しぶりに青空になりましたが、来週辺りから梅雨入り?との様子。いよいよ梅雨のシーズン到来となりますね。これからどんどんと湿気や暑さも加わって、鬱陶しい天候となりますが、これも恵の雨ということで、気分までダウンしないように、暑い夏に向けて徐々に身体を慣らして頑張っていきましょう!
6月の予定です。
レッスンお休み予定は9日(土)、29日(金)
EFアンサンブル説明会 9日(土)午前10時〜もしくは、10日(日)午後5時〜
お庭に植えてある紫陽花の花が咲き始めています。色々種類も豊富で、教室内にも切花にして生けています。
ピンク色も紫色も可愛いです!
紫陽花の花の季節といえば、EFアンサンブルへの取組みが始まりました。
今年は何をする?って、
ミュートレチームの皆さんには告知していますが、もう少し内容は秘密に、。
未だステージに参加したことがない方にも、是非、アンサンブルの楽しさを体験、実感して欲しいです。
説明会を上記日程にて予定していますので、ご興味のある方は、ご連絡の上ご参加下さい。日程でご都合の悪い方は、別日個別に説明しますので、お知らせください。
さて、今週もも教室内は笑顔でいっぱいでした(^-^)
それは、、お絵描きコーナーができたから!
皆さん、お絵描き大好きですねー、。そして皆さんとってもじょうず!カラーペンも取り揃えていますので、とってもカラフルで可愛いです。又々、「コレは誰?可愛いねェ、、コレ先生?」って聞いてみると、、暫くしてから、せんせい、、、。ですって! 嬉しい〜、ぴょん!
ちょっと強引でしたが、、。(^-^)
わかなちゃん、ありがとう!因みに、わかなちゃんはお姉ちゃんのレッスンのお付添いでございます。 わかなちゃんも早くレッスンしたいですねー(^-^)
この仲良し姉妹さんは、山本ふみかちゃんとお姉ちゃんの山本きみかちゃん。きみかちゃんは先月からの新しいお友達です。
兄弟、姉妹でレッスンされるお友達も増えてきました!ご家庭の中に、愛情と音楽が溢れていてとっても素敵です。皆さん、身近な音楽仲間であり時にはライバル? かな。一緒に頑張っていきましょうね。
それでは、また、(^-^)