あじさい日記

エレクトーン チャレンジレッスン受付中!!


こんにちは、




教室玄関前の向日葵の黄色がこの夏を元気にレッスン生の皆さんをお迎えしてくれています!^_^








しかしながら暑いです!!今年の梅雨空けは未だ先との事ですが、既に夏本番の勢いで日中の外は日差しがキツイ! マスクも相まって、ジトジトと汗が湧き出てきます。コロナもですが、熱中症対策も気をつけて下さいね。




さて、




ただ今、教室ではエレクトーンのチャレンジレッスンを展開中!




30分✖️3回 3000円(+300円税) にて、




お試しのエレクトーンレッスンが出来ます!




レッスン生、ご家族の皆さん、お知り合いの方に是非お知らせ下さいね。








早速、ピアノレッスン生のナツミちゃんが、第1回目のレッスンをチャレンジ!




丁度、お勤め先の保育園でエレクトーンを弾く機会があり、お試しの曲集ともバッチリの選択にてレッスン開始!








専用のガイド楽譜ブックももれなく付いています^_^




中々絶妙な選曲のガイドブック!




一つ一つ、一緒にレジストを組み立てながら、一曲ずつ仕上げていきます!




3回のレッスンで、どこまで仕上がっていくのか、たのしみですね。^_^




楽器が全くの初めての方から、多少経験がある方まで、順応したレッスンを展開しますので、この機会に是非、チャレンジしてみて下さいね。




そしてそして、何とこの度、教室に、ELB02のエレクトーンが入荷しました!!




価格が手頃なのと重量サイズ的にもコンパクトなので、とってもオススメ^_^最近では、レッスン生の皆さんのお宅にもドンドン増えてきているこのELB02機種のエレクトーン。コンパクトなのに、色々な機能は満載で、初心者向けとは言わせないエレクトーンとなっています。




是非、その驚きのサウンドを試しに来てみて下さいね。^_^












こんな感じで教室には親子エレクトーンが、並んでいます。^_^大きさ、コンパクト感、分かりますか?












麗奈ちゃんも、お家のエレクトーンと同じ機種でのレッスンに大変嬉しい様子!使い方が指導できるので、お家の練習にも重宝しますね。、




暑い中ですが、教室内は爽やかな音楽を奏でるひと時の楽しい空間になりますよう、、。












今、話題のサーキュレーター アイ!








この子、360° グルグル回転します!




扇風機の機能と、教室内換気機能にも大活躍!




その働き振りをずーっと、見て癒されています^_^ 中々ヤルねー!君!




今日も頑張っていきましょう!^_^

七夕の夜は、


残念ながら雨の七夕に、。




この度の九州地方の大雨被害の報道に心が痛む七夕の夜となりました。災害に見舞われた方々に、心より謹んでお見舞い申し上げます。




コロナに大雨に、本当に不安な世の中となっています。今年の七夕の夜に願い事はただ一つ。




一日も早く、平穏な世の中になります様に、。




教室の短冊にも、生徒たちの願い事がずっしりと、、。みんな思い想いの願い事を書いていました。可愛い願い事やユニークな願い事が、、。読んでいるだけで幸せな気持ちになります。











みんなの願いが叶います様に、。




雨降りのお空に届けたいと思います。
















「楽しいことがありますように、」




と、書いてくれたのは、今月からレッスン再スタート!約2年振りに教室に帰ってきたトモコちゃん。








お話大好きの楽しいトモコちゃんです。^_^




2年前は練習を全然しない!という理由で、お母様からレッスンストップがかかり、残念ながら退会されましたが、この度、再び、レッスンに通いたいとの決意で約2年振りに教室に帰って来られました!




正直、嬉しいー!




あんなに小さかったトモコちゃんも今では小学2年生に、。




練習に中々自分から向かない。ヤル気が無い!




そう、そんな時もあるよね。




そんな時は、無理しなくても良いと思います。




心が動かなければ、音楽って楽しく無いし、やらされてる感の練習は続かない。




やりたい、練習して上手くなりたい。




カッコ良く弾ける様になりたい。




何事もやっぱりそれが一番大事かと、。




こうして又、教室に戻ってくれた事、とっても嬉しいですし、今度こそ、心から楽しんでレッスンと練習が出来る様に、私も気を引き締めて指導に取り組んでいきたいと思います。




トモコちゃんも、みんなも、




夢や願いはきっと届く!




梅雨の長雨、まだまだ暫くは続きそうですが、




心は前向きに、雨の日も元気に頑張っていきましょう!^_^








さえちゃん(小学6年生)が、雨の日にピッタリの可愛い絵を描いてくれました!^_^




お絵かきボード、絶大です^_^

7月の予定


今日から7月がスタート!








今年の折返し地点。




2020年がコロナだけで終わらないように、残り半年は安心と笑顔で終われるような世の中になってほしいですね。




7月といえば七夕、。




教室にも笹の葉を用意しました!








レッスン待ち時間を利用して、皆さんも願いごとを書いて、いっぱい飾りつけしてくださいね。








7月の予定




<レッスンお休み>




8日(水)、23日(木)(祝)(海の日)、24日(金)(祝)(スポーツの日)




まだまだ、梅雨続行中につき、蒸し蒸しと鬱陶しい天候が続きますが、気持ちは明るく前向きに、本格的な夏に向けて身体を整えていきましょう!




コロナ対策もお忘れなく!




出入りの際の手先消毒、マスク着用も忘れずに!




教室の置き傘も新しくご用意しました!








モノトーン、グリーン、イエローの3本の傘。




色と柄が可愛い!
















ニトリさんですが、、。ひと目ぼれにて購入!




突然の雨に、どうぞご利用下さい!返却は次回のレッスンで大丈夫です。大切にお役立てください!







うーん!カラフルなカラーは心を元気にしてくれますね^_^
















誰が書いた?








お絵かきコーナーは、やっぱり大人気!!








これまたカラフルな色づかいと自由な発想の絵が元気パワーに、。みんな、ドンドン描いて下さいね。




今月も頑張っていきましょう!^_^

教室レッスンが再スタートしました!


梅雨と共に約2ヶ月ぶりに教室に子供たちの元気な姿が戻ってきました!




梅雨で外は雨の日が続いていますが、教室には久しぶりに子供たちの姿が嬉しいです!




長いお休み期間、ちょっと心配していましたが、




みんな予想していたより自主練習も頑張っていて、




中には新曲にも自らドンドンチャレンジしていた生徒さんもいてくれて、待ちに待った教室レッスンスタートに笑顔が広がりました^_^








中でも、お休み期間中に教室内に作ったお絵かきコーナーが大人気^_^




子供達の自由な発想と、カラフルな色使いが心を和ませてくれています。
















今、小学生には鬼滅の刃が、大人気かなぁ、、。















換気に気をつけて、雨の日以外は、窓を開けて、




音符の勉強やら楽典の勉強時間も以前よりもたっぷりと、頑張っています!
























マスクでのレッスンも随分と慣れました!




もう暫くは、マスク、手先消毒、換気に気をつけて、頑張っていきますね!何より、皆さんとリアルレッスンが出来る喜びを感じて、外は鬱陶しい雨の日でも楽しいレッスン時間で元気いっぱい^_^




6月後半も頑張っていきたいと思います!

6月。再開レッスンに向けて、


6月がスタートして早一週間。




学校関係もスタートして、少しずつ新しい日常が始まり嬉しく思います^_^




教室でも今週10日(水)より約2ヶ月振りのレッスンがスタート!首を長ーくして待っていて頂いた皆さん、いよいよです!大変長くお待たせしました!この再開を楽しみに根気よく待っていただき感謝で一杯です!




この機会に教室もリニューアルしました!といっても、自分で出来る範囲のDIYですが、コツコツとお家時間を兼ねて頑張ってきました!








どうかな?








こまめな掃除と衛生設備も準備着々!








これ、お絵かきコーナー^_^




壁紙がブラックボードになっています!








こちらは壁紙ホワイトボード!^_^壁の汚れ目も隠れて超便利!^_^




まだまだ変わったところはあります!




是非、教室で確かめて下さいね。^_^







これからもレッスン生の皆さんの元気と楽しい音楽レッスン時間を共有出来る様に、色々なアイデアを持って臨んでいきます!




皆さん、教室は再開準備オッケーです!あと暫く、レッスン日まで楽しみにしていて下さいね。^_^




6月より教室でのレッスンを再スタートします


緊急事態宣言解除につき、6月10日(水)から教室でのレッスンを再スタートします。

レッスン生の皆様、ご家族様には大変長い期間、ご辛抱とご協力を頂き有難うございました。

まだまだ、両手放しで喜べる状況ではありませんが、教室内のウィルス感染予防対策に充分留意し、レッスン再スタートへの準備を現在整えています。

尚、引き続きオンラインレッスンも受付しています。コロナ対策としてだけでは無く、例えば送迎が難しい時など、今後のレッスン方法の一選択肢として随時利用して頂ければと思います。オンラインレッスン料金につきましては、5月のトライアル実施状況と照らし合わせて、改めて詳細を提示させて頂きます。

それでは、又、6月より、皆さんと元気にレッスンが出来る事を楽しみにしています!(^^)

オンラインレッスンを始めました!

こんにちは、今日は気持ちの良い天候となりました!

この青空に向かって叫びます!

コロナに負けるな!!

この時期、医療、社会、国民の暮らし等、最前線で懸命に働いておられる方へ敬意と感謝を込めて、、

改めて一日も早い収束を願います!

今、出来る事。

今だから出来る何か、。

この経験を未来に繋げていくために、

あともう暫くの我慢と辛抱を、、。

 

レッスン生の皆様、ご家族様へ、

この緊急事態宣言が解除になるまでは教室でのレッスンは出来ませんが、この度、オンラインレッスンを始める事になりました。ご希望の方へは個別に対応しますので、お知らせ下さい。

img_3811.jpg

img_3818.jpgimg_3817.jpg

 

オンライン会議、オンライン飲み会、オンラインレッスン、。

凄い時代になりました。

昭和生まれの私にとって、まさかこんな時代が来ようとは、想像もつきませんでしたが、、

これも人生の勉強。この経験をバネに、前を向いて、上を見上げて、進んでいこうと思います!

img_3758.jpg

今出来る事。

今だから出来る何か、。

この経験を未来に繋げていくために、

今日も頑張っていきましょう!^_^

64bfb7d5-f601-4a63-b7af-0170a9e987bc-17428-00000da4dcec7b7a_file.jpg

63fe9501-8a35-4b5c-99d2-82163b9c3cad-17428-00000da47be2306b_file.jpg

お庭の草花も目に鮮やかな5月のスタートです!

オンラインレッスン

こんにちは

 

 

 

 

5月の予定


緊急事態宣言継続の為、5月31日まで教室レッスンは休講となりました。ご不便をお掛けしますが、この状況にご理解を頂きます様、お願い致します!




尚、今月よりオンラインレッスンを導入しております。ご希望の方はご連絡を頂き、個別に対応させて頂きますので、宜しくお願い致します!





緊急事態宣言の為レッスン中止します。


兵庫県に発令された緊急事態宣言を受けて、本日4月8日(水)から5月6日(水)までレッスンを中止します。