2015EF文化堂店別大会のリハーサル練習日時が決まりました。
8月23日(日)午後5時から40分間
場所は姫路文化堂本店5階ホール
本番の楽器が揃う貴重な練習です。演奏隊とボーカル隊は必須参加でお願いします。もちろん、チームメンバー全員、スケジュール調整の上、時間厳守(集合は開始10分前)に集合の程、宜しくお願い致します!
さあ、もうすぐ8月,
次回、演奏隊合同練習8月1日(土)午後5時から
パフォーマー隊8月2日(日) 午前10時〜
曽根公民館2回講堂
それ以降お盆前までは、家業が忙しくて、少しお休みを頂きますが、8月後半からはビシバシとお尻たたいて(いやいや、これは自分のですよ、、)9月の本番に向けて、詰めて行きますからね〜!(^^) 皆さん、それまで自主練習、衣装、小道具製作等、しっかり頼みますね。
今回のメンバー紹介は、演奏隊のお姉様達(お一人抜けていますが、)とボーカル隊のお姉様お二人です。(^^)このステージの土台となる重要な演奏家さん達です。個人個人、しっかりと弾き込み歌い込みをして、息を合わせて素敵なサウンドが奏でられるようにどうぞ宜しくお願い致します!
パフォーマンス隊も頑張っていまーす。(^^)
あじさい日記
EFリハーサル練習日時決定!
撮影会と取材
今朝も既に暑いですねー!
そんな中、昨日は、東京からHERO VISION雑誌編集部さん達がなんと我が家に訪問。撮影会と取材が行われました。メイクさん、カメラマンさん、編集部のスタッフさん、マネージャーさん、総勢6名。、皆さん、暑い中、汗だくになりながらの撮影会。こちらも貴重な体験に、和気あいあいと話が弾み、楽しい時間を過ごさせて頂きました。(^^) 我が家の猫、ミューとトラちゃん達と癒しのグラビアをとの趣旨で、初めましてのご挨拶の時は愛敬たっぷりにお客様にすりすりしたりしてアピール満載だったのに、いざ撮影となると肝心のミューはカメラのシャッター音に怯えるわ、トラはどこかに逃亡するわで、、ちょっと冷や汗ものでした、、それでも何枚か無事にカメラに収まった様で、何とか無事に撮影会は終了しました。、あ〜っ良かった、、。(≧∇≦)この出来上がりは、8月22日(土)発売の雑誌HERO VISION Vol.57 で見られますので、良かったらご購入して見て下さいね。(^^)
ホント、一つ一つの記事を沢山の方のご尽力で作られているのだなあ〜と改めて感じました。
皆さん、遠路はるばる、こんな田舎まで来て頂き有難うございました。お土産に、帰りは、姫路城経由で姫路駅までお送りしました。青空の下の姫路城も白さが映えて、とっても美しかったです。(^^)
なんや今日は、、あ〜疲れた! by ミュー
新しいお友達です。(^^)
ご紹介が遅れて申し訳ないですが、この夏、可愛いお友達が続々、あじさい教室に仲間入りされています。
永野 あん ちゃん (5才)年長
永野めぐちゃん、まなちゃんに継ぐ永野家の三姉妹の末っ子ちゃんです。お姉様たちのレッスンの間も、ドリルをしたり本を読んだり、とってもお利口さんで待って居られます(^^) ちよッピリ控えめでシャイなお嬢様ですが、ヤマハのグループレッスン幼児科から移って来られたので、もう、両手でバリバリ曲を弾いています。練習も真面目で頑張り屋さんなので、これからがとっても楽しみなあんちゃんです。(^^)
後藤 瑞葉(みずは)ちゃん (5才)年長
みずはちゃんも、お姉さんの後藤 百葉ちゃんの妹さんで、いつも、お姉さんのレッスンの送りお迎えの時から顔見知りでした。(^^)最初の頃はまだ1.2才くらいで、可愛い赤ちゃんの印象でしたが、今ではすっかり、お姉さん(^^)(実際、昨年の暮れに弟さんができてお姉さんになられましたが、、) みずはちゃんも一緒にレッスンいかが? とずっと思っていたので、すごく嬉しいです。(^^) みずはちゃんも真面目で頑張り屋さんなので、どんどん知っている曲を弾いてくれます。こちらもこれからがとっても楽しみなお嬢様です。(^^)
あんちゃんもみずはちゃんも、お姉さんの練習風景を見て大きくなっている影響からか、とっても音の感覚が良いとの印象です。二人とも、お行儀もとっても良く、少し恥ずかしがり屋さんですが、これから、バリバリ元気なあじさいっ子に成長していく?姿を楽しみにしています。何より、ご兄弟でレッスンに来てくださる方が多いのは嬉しい事です。(^^)
楽しく一緒に頑張ってレッスンしていきますので、どうぞ皆さんも宜しくね!!
台風11号通過
昨夜から強風と雨が継続しております。台風11号は四国、岡山を通過し、現在、鳥取付近の日本海に抜けたとの事ですが、こちらでは以前、雨風とも強く、近くの河川も危険水位との情報も入っており、今日の教室はお休みとなりました。皆さん、極力、外出は控えて、今日は1日、家の中でできる事をしてゆったりお過ごしくださいね。今のところ、近くでの被害情報は聞いていませんが、今後、明日の午前中までは、どうぞ皆さん気をつけてくださいね。
台風など気象によるレッスンの判断は、
当日午前中レッスン→午前8時時点の警報発令
当日午後からのレッスン→午後1時の警報発令
を元に判断させて頂き、いずれも警報発令中の場合、その日のレッスンはお休みとなります。その場合、基本レッスン振替はしません。年間レッスン回数で調整させて頂きますのでご了承下さい。なお、その場合、個別にメールにてご連絡しますので、確認の返信メールを宜しくお願い致します。
汗、汗、汗!
今朝も朝から暑いです。庭で今年初めてのセミの合唱を聴いてしまいました。、今年も来たか夏ーッ!って感じです。(≧∇≦)熱中症には、くれぐれも皆さん気をつけて下さいね。
さて、そんな中、昨日はミュートレバフォーマーメンバーによる合同練習。2時間みっちりと熱い汗をかいてきました!
第1回目の手応えは、、?うん、うん、最後まで通せたし、第1回目にしては上出来かな?これから細かい所を練習して、色がついていくのを楽しみにしています。今回のステージもどんどん進化するよー。 多分、きっとね。(^^)
大事なのは目標に向かってみんなで頑張っていく気持ちとチームワーク。お付添のご父兄様もお疲れ様でした。まだまだ始まったばかりの今年の夏ですが、体調に気をつけてみんなで乗り切っていきましょう!
それにしても、久しぶりのダンス。メッチャ汗をかきました。(≧∇≦) 即、帰ってシャワー浴びたら、凄く気持ちよかったです。(^^)これで痩せられたら、最高なのですが、、(≧∇≦)
2015ミュートレ パフォーマー隊 合同練習
蒸し暑いですねー。、今日は朝から暑い、暑いの連発発言をしております。(^_^)☆来週からの台風の動きも気になるところですが、気合を入れ直して今日も頑張っていきましょう。、
さて、EFのミュートレバフォーマー隊の第1回合同練習を明日7月11日(土).午前10時から12時曽根公民館二階ホールにて予定しています。今回は、思いの他、パフォーマーメンバーが集まり、当初構想していた内容を急遽変更するアレンジとなりました。明日、変更点をお伝えして、実際の動きとともに実践、皆さんと創りあげていく第1回目の合同練習となりますので、メンバーの皆さんは動きやすい服装でご集合下さいね。実は先日から、少しレッスンの合間を縫って、基本ステップから練習してきました。((^^) 音楽に合わせてステップを踏むのがみんなとっても楽しそうです。さらにカッコよく踊れるよう、みんな頑張っていきましょう!
ハンドベルも使います!(^^)綺麗なハーモニーが出来ますように、、。チームワークで頑張ろう!!
サウンドコンサート 記念写真が届きました!
7月に入り、本格的な梅雨のお天気が続いております。ちょっと鬱陶しい所でもありますが、これも恵みの雨と思う様にして、この時期に出来ることをコツコツと、時間を有効に過ごしていこうと思いながら、、ついついパソコンの前に居座ってしまう今日この頃です。(^^)
さて、永らくお待たせしておりましたが、ようやく今年のサウンドコンサートの記念写真が届きました!集合写真と個人写真がセットになって台紙の両開きに入っています。みんな、すご〜くステキです(^^) 普段とは違う?お嬢様姿に、何度も見返しながら、一人微笑んでおります。次のレッスン時にお渡ししますので楽しみにしていて下さいね(^^)あと、連弾やアンサンブルのステージスナップ写真は、ディスクで後日回ってくる様なので、もう暫く楽しみにお待ち下さいね。
今回の記念写真、見本モデルの写メは、あじさい教室から最年少で参加してくれた、りこちゃん(5才)です。ステージ初デビューのりこちゃんでしたが、写真で見ても、なかなか堂々と立派なステージが出来ましたね(^^) スゴイよ!りこちゃん(^^) みなさんも、ちょっと二カ月前にタイムスリッブしてあの時の事を振り返ってみて下さいね!それでは、お楽しみに(^^)
ミュ〜ジックトレイン2015 始動開始!
いよいよ明日から7月。2015年も早いもので、これから下半期という現実にビックリしますね(^^)
さて、先日の日曜日、今年のアンサンブルフェスティバル(EF)店別大会出場に向けての説明会を行い、意欲も新たに新チーム結成となりました!メンバーの皆さん、保護者、各関係者の皆さん、お忙しい中、多数お集まり頂き、有難うございました(^^) チーム一丸となって、今年の夏も乗り切っていきましょう!
今年、皆さんと目指すのは、エメラルドシティへの冒険の旅!これからいっぱい困難が待ち受けているかも知れませんが、みんなの知恵と勇気と愛を持って乗り越えていきましょう(^^)詳しい内容は、ここではまだ秘密(^^)ですが、なんだか今回も楽しいステージが出来そうな予感がしてワクワクしています。
あまりの興奮に、集合写真を撮り忘れてしまいましたが、早速、昨日、練習に集まってくれたチームのメンバーで初回練習の記念ポーズを、
とりあえず、暫くは、各チームに分かれてのパート練習からスタートです。
演奏チーム、パフォーマンスチーム、それぞれ、一つの音楽を通して、楽しさや喜び、嬉しさを感じて表現し、一人一人みんなが笑顔になるステージを目指します。毎年の新たな出会いや、毎年の皆さんの成長も楽しみです。
少しずつ、可能な限り、これから練習報告もしていきたいと思っております。楽しみにしていて下さいね。(^^)
2015年、後半戦も頑張っていきましょう!
2015.EFアンサンブル店別大会 説明会
今日は梅雨の晴れ間。お陰様で朝から大量の洗濯干しに追われております(^^)
教室のシンボルでもある紫陽花も随分と色鮮やかくなってきました(^^)日に日に微妙に色が変わっていくのも魅力的です。
そんな中、今年もアンサンブルへの夏がやってきました!
ちょっと心配したメンバー招集も何とかクリアして、ただ今、夜な夜なステージ構成と曲のアレンジに打ち込んでおります。なかなか今回もミュートレならではの楽しいステージが出来そうな予感? あくまでもまだまだ妄想の段階ですが、、。、あとは、メンバーの皆さんの心意気を加えて頂き、今年も皆さんと暑い夏を共に過ごして行きたいと思っております。
つきましては、6月28日(日) 午後5時から6時頃まで 今回の制作発表及び説明会を教室にて予定しています。参加意思のある方もまだ少し迷っている方も、是非、集合して下さい(^^)
なおこの日、ご都合の悪い方は、個別にて別日に説明をします。、
まだまだメンバーは、募集中です。、興味のある方も、一度ご連絡下さいね。、