日々のレッスン

サウンドコンサート(春の発表会)その一

やわらかい春の陽射しとともに、春の発表会(4月5日、姫路キャスパホールにて)が迫ってきました!!
出演者の皆さんもご家族の皆さんも、ただ今最後の激励と仕上げに頑張って練習しています♪
各ソロ曲のステージはもちろん、もう1ステージにアンサンブルや、連弾、二台でのデュオなどにもそれぞれ取り組んでいます。
今回は、そのメンバーの紹介、その1

チーム名、 スイスイスイーツの皆さん
チーム名通り、水曜日のレッスン生の
お友達でアンサンブルです。演奏曲は、♪ビンゴdeカーニバル
  子犬のビンゴがお祭りをみにきた様子をアレンジした楽しいアンサンブル曲です。
二拍子のサンバのリズムに乗せて、みんなが楽しく息を合わせて弾けるように頑張って練習しています♪
本番はお揃いのTシャツで気持ちも一つに臨みます!!(^-^)v
楽しみにしていて下さいね(*^^*)
さあ、あと一息にレッツゴー(^-^)v
 

image

ipad 音楽アプリ導入♪


教室にipad を置きました♪ 情操教育の音楽アプリをいくつか導入しているので、音感ゲームで楽しみながらレッスンの待ち時間にチャレンジしてみて下さいね(*^^*)

先日早速、まなちゃんめぐちゃん姉妹のレッスン時に試して頂きました!! 真剣な眼差しでトライしているのは 先日レッスン日がお誕生日のまなちゃんです。 ハッピバースデートゥまなちゃん♪(^-^)v 最後に親子三人で連弾の練習。(^-^)v 春の発表会に向けて頑張っています。

image

 

雪景色!!(^-^)v

今シーズン一番の雪景色でしたね♪
この辺りでは普段、滅多に積もらないから、今朝起きたあとの一面の雪景色に、ちょっと嬉しくなってしまいました♪まるで、子供みたい(*^^*)
でも、お出かけやお仕事や試験場へ向かう予定のあった方には、少し厄介でしたでしょうね♪皆さんお怪我なくご無事に過ごされましたでしょうか?
特に、教室の窓から遠くに見える山の雪景色がとっても綺麗で、レッスン中にチラチラ目をやっていたのですが、
それが、夕方のレッスン時に、オレンジ色の夕日に照らされる雪山を発見したときの感動ったら、、( ̄∇ ̄*)ゞ
思わす、レッスン中断して見て見て見てーって、叫んでしまいました♪
咄嗟に写メも撮りましたが、この目で観たような感動の画像にならず、、(*_*)
でも、一緒に感動を分かち合ったよね、りゅうせいくん。(^-^)v
本当に、ここはいったいどこ?
と勘違いしてしまうほどの美しい光景でした。♪本当にきれかったなー、。

新しい年からの新しいお友達 その3

続々とご紹介しますね♪(^-^)v
3人目のお友達は、可愛いお姉さんです。(*^^*)   

小西  香子(こにし きょうこ) さん 18才
image





この春から、保育関係の学校に進学が決まり、この度、人生初のピアノレッスンに挑戦されています。
りんごの様なほっぺが印象的なとっても笑顔良しのお姉さんです。
何でも相談に乗りますよ!!(^-^)v
これから、一緒に頑張りましょう!! 

新しい年からの新しいお友達その2

次にご紹介するのは、

高瀬 夢良(たかせ ゆら) ちゃん 6才
                                        小学1年生
image





いつもニコニコ笑顔のかわいい女の子です。( ̄∇ ̄*)ゞゆらちゃんの笑顔についつい先生も嬉しくなって、元気をもらえます(^-^)vお歌もとっても上手ですよ。これからも、おけいこにがんばってくださいね!(^-^)v
みなさんもよろしく♪

新しい年からの新しいお友達です。(^-^)v

2014年も早1ヶ月が過ぎようとしています。教室にも新しいお友達が続々レッスンをスタートされています。新年早々、嬉しいお知らせです。(^-^)v まずお一人目。今回は、このお友達です。♪


image


岩本 紅杏 (いわもと くれあ) ちゃん 5才
初めてレッスンは、少し恥ずかしがりやさんでしたが、今ではすっかり元気な声でお返事やお歌も歌えるようになりました。ほんわかとしたやさしい感じのかわいい女の子です。( ̄∇ ̄*)ゞ
皆さん、よろしくね♪

クリスマス会 写メ集(^-^)v

クリスマスカードづくり





image





facepaint





image





image

クリスマス会をしました。(^-^)v

今日は、あじさい教室のクリスマス会♪ 今年は、ひまりちゃんのママに
参加者全員の顔にfacepaintをして頂く素敵なプレゼントも頂き、又、
クリスマスカードづくりや、みんなの
今年のお気に入りベスト1位の曲演奏もあり、大変盛り沢山な内容の楽しいクリスマス会となりました。
そして、最後には、皆でプレゼント交換。どんなプレゼントがもらえたかなー(*^^*) 2時間のプログラム(*^^*)ちょっと時間が押しぎみだったので お家に帰ってからのお楽しみとなりましたが、皆、笑顔笑顔でメリークリスマス(^-^)v
沢山の御菓子の差し入れやら、プレゼント準備やら、ご家族の皆さんもご協力を有難うございまし






た! 

image

グレード合格おめでとう!(^-^)v

中田結菜ちゃん(小1)グレード12級合格 おめでとうございました(^-^)v
今年の9月下旬に受けてから、未だか未だかと首を長ーくして待っていたようですが、ようやく合格証書が届きました!! 初めての試験どうだった?って、聞くと、うーん、楽しかった♪との一言がとても印象的でした。(*^^*)
今年は、サウンドコンサート(春の発表会) に秋から

image



のエレクトーンアンサンブルステージに、そして、先日のサウンドカーニバルにと、大活躍の結菜ちゃん。実力も度胸も笑顔もバッチリで頼もしい限りの結菜ちゃんです。
これからも、ますます元気一杯に頑張って下さいね(*^^*)

リハーサル練習、無事に終わりました。♪


今日は、雨!! しかも、午後からは風も強まって時折雨音も強く、久しぶりに荒れた天候となっています。レッスンに来られる方は、気をつけて下さいね(*^^*) さて、昨日、文化堂ホールにて12月15日(日) 神戸ポートピアホールにて開催されるエレクトーンステージ アンサンブル大会に向けてのリハーサル練習がありました。 約2か月振り。久しぶりにメンバー全員が揃って、さぞやボロボロになるか!? と思いきや、そんなブランクを感じさせない練習が出来てホッとしました。(^-^)v さすがミュートレファミリーの皆さん。 今日の雨を境にこれからグッと 寒くなっていくかもです。残る心配は、皆さんの体調維持です。 12月を迎え、何かと気がバタバタしますが、病気、怪我には十分気をつけてお過ごし下さいね(*^^*)

 

wpid-DSC_0069.JPG

15 / 16« 先頭...1213141516